PR
スポンサーリンク
スポンサーリンク

【最新版】いくらもらえる?何人まで?トリマの招待コードについて解説|ポイ活

ポイ活
記事内に広告が含まれています。

みなさんこんにちわ!ポイ活が大好きなラッツラッツと申します。

 

※9/30まで招待時にもらえるマイルが倍増中!

 

ある日トリマのマイルが急に増えたのでびっくりしてマイルの獲得履歴を見たところ

招待コードで30000マイルも獲得していました!

 

招待コードは過去に他の人に使ってもらっていて、上限である10人分も使い切っていましたが、また招待コード特典が入っていたので不思議に思って調べてみたところ、変更がありました。

 

今回は令和5年9月より変わったトリマの招待コードの変更点について解説をしていきます!

<この記事で分かること>
①招待コードとはなにか
②招待コードの使い方
③招待コードの仕様の変更点

スポンサーリンク
スポンサーリンク

登録時に自分の招待コードを入れてもらうと5000マイルもらえる

招待コードはトリマユーザーにそれぞれ与えられるコードです。

 

そのコードを誰かがトリマのアプリをダウンロードして登録する際に入力すると招待した人と招待された人それぞれが特典である5000マイルをもらうことが出来ます。

 

※現在もらえるマイルが倍になるキャンペーンをやっています!

 

期間は9/30までなので招待できそうな知り合いがいる方は今のうちに招待しておきましょう!

トリマは比較的ポイントを貯めやすく、きちんと電子マネー等に交換もできるので優良なポイ活アプリだと思いますので、周りに勧めて、どんどん招待をして5000マイルの特典をもらっていきましょう!

今回の変更点は招待コードの利用上限が無くなったこと!

今回の変更は招待コードの利用上限です。

変更は令和5年9月からとなっております。

まとめると下記の通りです。

〇変更
・招待した側~11人目まで1人当たり5000マイル獲得。11人目以降は特典なし。
・招待された側~招待した側が何人招待していても自分は5000マイル獲得できる。

〇変更
・招待した側11人目以降も5000マイル獲得可能。利用上限なし。
・招待された側~招待した側が何人招待していても5000マイル獲得できる(変更なし

↑トリマのヘルプより引用

招待した側の利用上限が無くなるのは相当うれしいですね!

 

いつ上限が復活するか分からないので、今のうちにたくさん招待をしておきましょう!

招待コードはマイページから確認!

招待コードの使い方について解説します。

 

招待コードがどこにあるかというと、「マイページ」を下に少しスクロールしたところにあります。

この招待コードをコピーして貼り付けたり、SNSでシェアをしたりして、そのコードを見た人がトリマの登録時に入力をしてくれれば、招待完了です!簡単ですね!

まとめ:招待コードの利用上限が撤廃された今こそたくさん招待するチャンス!

いかがでしたか?

 

招待コードの利用上限が撤廃されたということで、トリマとしては今までより集客をしていきたいと考えていると予想できます。

 

集客を増やすということは何かしらのキャンペーンが今後増える可能性もあるので、トリマを始めていない人は早いうちに始めて、招待コードを活用してどんどん招待していきましょう!

 

トリマをまだ始めていない人はトリマのリンクを載せておくのでインストールをしてみてください!

 

今回解説したように登録をする際に招待コードを入力すると5000マイルもらうことができるので実際に招待コードも活用してみてください!

 

ダウンロードはコチラ👇

トリマ - 移動するだけでポイントが貯まるポイ活アプリ
移動するだけでポイントが貯まる超かんたんポイ活アプリ。テレビやSNSで「一番貯まる」と話題沸騰中!

招待コードはこちら👇

PKaI-1y0r

コメント

タイトルとURLをコピーしました