【トリマ好転!】ガチャでマイルが当たりやすくなった!?最新アップデート解説!|ポイ活

当ページのリンクには広告が含まれています。

みなさんこんにちは!

 

移動系ポイ活アプリ「トリマ」でポイントを貯めていますか??

 

令和5年10月上旬に急遽トリマのアップデートが入りマイルが貯めやすくなったようです。

 

しかし、この記事を見ている皆さんの中には

アップデートで本当に貯めやすくなったの?

具体的なアップデートの内容は何なの?

 

と疑問に思っている方も多くいらっしゃると思います。

 

そこで今回は毎日の移動をポイントに変えて、月1000円以上稼いでいる私が、今回のアップデートについてと、実際にポイントが貯めやすくなったのかトリマは今後も続けるべきかどうかについて解説をしていこうと思います。

<この記事で分かること>
①令和5年10月のアップデートの詳細
②アップデートでマイルが貯めやすくなったのか
③トリマを今後も続けるべきか

目次

アップデートでガチャのマイルが当たりやすくなった

まずはアップデートの詳細について確認をしていきます。

 

今回のアップデートで変わった点は移動や歩数で回すことができるガチャの内容です。

 

詳細は以下の通りです。

<アップデート前>
ガチャの内容(100,000マイル、100マイル、メダル1枚の3種類)

<アップデート後>
ガチャの内容(100,000マイル、100マイル、10マイル、メダル1枚(確率ダウン)の4種類)

 

ガチャの内容に10マイルが増えて、その分メダルが当たる確率が下がったようです。

メダルは5枚集めないとスロットができませんし、絶対当たるわけではないので、メダルが当たるより10マイルでもマイルが当たるほうが嬉しいのでいいアップデートだと思います!

 

アップデート後も100マイルの当たる確率は変わってない!

アップデート内容としては100マイルの当たる確率は変わらず、10マイルが当たる分、コインが当たる確率が下がったということでしたが実際はどうなのか気になりますよね?

 

確率を調べたわけではありませんので、個人的な体感になってしまいますが、私としては100マイルの確率はあまり変わらないと思っています。

 

アップデート内容通り、10マイルが当たる分コインが当たる確率も下がっているように感じているので今回のアップデートに関しては良いアップデートだと思います。

トリマは引き続き継続すべし!

ここまで、アップデートの内容と私の感じるアップデートについてを説明していきました。

 

それを踏まえて、トリマを続けるべきか否かと聞かれると「継続すべし!」と回答いたします。

 

理由としては以下の通りです!

トリマは数ある移動系ポイ活アプリの中でポイントが貯まりやすいアプリであるから

②今回のアップデートで以前よりマイルが当たりやすくなっているから

いつ改悪が起こるか分からないので、いい条件のうちに始めて稼いでおくことをお勧めします!

 

これからトリマを始める方はこちらからダウンロードできます👇

https://www.trip-mile.com/

登録時に招待コードを使用すると5000マイルもらえます!

招待コードを載せておくのでご自由にお使いください~

【招待コード】
PKaI-1y0r

トリマで効率よくポイントを稼ぐ方法を別記事にまとめているので、良ければ参考にしてください!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

初めまして!
ポイ活アプリ歴4年のラッツラッツです!
私は色々なポイ活アプリを試していて、その中で効率のいいもの、悪いものを判断してよりよりポイ活アプリを探しています。
また、私の理念はポイ活のために余計なことをしないということです。
普段の買い物や移動など、極力、日常生活の中でポイントが稼げるアプリを行うようにしています。
私が4年間いろんなポイ活アプリを行った経験から皆さんが少しでもお小遣いを稼げるようなポイ活アプリの紹介や、ポイ活アプリの使い方を紹介しています!

私が現在やっているポイ活アプリはこちらです👇
・トリマ
・クラシルリワード
・ハピタス
・ANA Pocket
・TikToK Lite

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次